本文へ移動

あさがおレオクラブ

あさがおレオクラブからのお知らせ

あさがおレオクラブ

 ライオンズクラブをご存知でしょうか。ライオンズクラブは、世界185ヶ国142万人の会員を有す、世界最大の社会奉仕団体です。そしてレオクラブは、 このライオンズクラブによって地域社会の青少年に指導力(Leadership)、経験(Experience)および機会(Opportunity)を 与え、個性豊かな人間に成長させるための奉仕活動を推進し、会員の間に、友情親睦および相互理解の精神を育成することを目的とし、結成されました。

平成9年6月23日、全国の児童養護施設には数少ない「あさがおレオクラブ」というライオンズの下部組織(レオクラブ)が洗心寮に結成されました。
地域の皆様方に感謝の気持ちを込めて、月に一回の清掃活動をおこなっていましたが、鳥栖ライオンズクラブの皆様より「レオクラブを創ってみないか?」と いうおさそいがあり、「名前はあさがお、夏の朝かわいらしい花をさかせる、あさがおの花のように、すがすがしい気持ちで奉仕活動をしよう」と子どもと職員 で会員を構成し、子どもが主体となってボランティア活動に参加することになりました。
活動は、月一回のレオ例会をはじめ地域のボランティア協議会にも所属し、様々な活動を行っています。

スローガン

Leadership,Experience,Opportunity
 
(指導力を養い、経験を重ね、機会を得る)

モットー

We Serve
 
(われわれは奉仕する)

レオの誓い

わたくしたちは国際人としての教養を身につけ自由と平和を愛し限りない情熱をもって明るい社会づくりに奉仕します。

あさがおレオクラブの歩み

・平成 9年 6月23日あさがおレオクラブ結成
・平成11年 5月23日ライオンズ国際協会337複合地区レオクラブ特別優秀賞受賞
・平成13年11月26日ダメ絶対運動キャンペーン感謝状受賞
・平成14年1月24、25日きらめきっ子最優秀賞受賞
・平成14年 2月奨励賞受賞
・平成14年5月5、6日豊中レオクラブ三十周年記念式典出席
・平成14年 5月25日 善行賞受賞
・平成14年 8月25日 「小さな親切」実行章受賞
・平成14年11月25日内閣官房長官表彰
・平成15年 5月15日鳥栖ライオンズクラブ千回記念例会出席
・平成15年11月 2日小さな親切運動受賞
・平成15年11月30日熊本第一レオクラブ二十五周年記念式典出席
・平成16年 6月30日 337-C地区 ボランティア感謝状受賞
・平成17年11月18日法務大臣感謝状受賞
・平成18年11月佐賀県共同募金会会長感謝状受賞
・平成19年11月26日あさがおレオクラブ結成10周年記念式典実施
・平成21年 3月28日「小さな親切」運動佐賀県本部実行賞
・平成22年 3月28日ベストアメニティスタジアムにて車椅子寄贈
・平成23年12月11日清風園レオクラブ結成確認書伝達式出席
・平成24年 3月18日337-C地区 第37回レオ年次大会にてアクティビティ賞受賞
・平成24年  8月17日第40回レオサマーキャンプ実施
・平成25年 3月17日337-C地区 第38回レオ年次大会にて優秀賞受賞
・平成26年 3月 8日337-C地区 第39回レオ年次大会にて優秀賞受賞
・平成29年 3月11日337-C地区 第41回レオ年次大会にてアワードクラブアクティビティ賞受賞
・平成30年 3月 4日337-C地区 第42回レオ年次大会にてアワード個人受賞

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ペットボトルキャップです。

2014-03-11
3月11日、鳥栖市の株式会社マツコー様よりペットボトルキャップを頂きました。社員の皆様方にもご協力を頂いてるみたいです。以前より、私達の活動にご協力頂き本当に感謝しています。
皆様方のご支援のおかげで、あさがおレオ、支部ともに奉仕活動ができております。今後ともご支援・ご協力を頂けますようにお願いします。ありがとうございました。

2月の例会です。

2014-02-23
2月23日、あさがおレオクラブの例会がありました。本日の議題は、激例会(卒園、卒業を祝う会)と奉仕活動がメインでした。また、YCEの報告会について、追加で依頼がありましたのでその件についても、話があがっていました。毎回、鳥栖ライオンズクラブより三役及び、委員の方々にも出席をして頂き、ご助言や応援を頂いています。

奉仕活動です。

2014-02-16
2月16日、今日は奉仕活動日です。小学生高学年~中高生男女はバイパス沿いの清掃に行っています。小学生と幼児さんは、ペットボトルキャップの整理をしました。集めたり、頂いたりしたキャップを色別に分類する作業です。別の日に今度はそれぞれのキャップに着いているシールをはがして、持ち込める状態になります。中高生が拾ってきたゴミを分別して、ボランティアに出せる物は小さい子が半分遊びながら作業をしています。

画像1

2014-02-16

集めています。

2014-02-12
洗心寮では、現在、ペットボトルを集めています。以前は、空き缶を集めて車いすに交換をしてもらう活動を行っていましたが、ペットボトルキャップ収集活動にチェンジしています。毎月行っている地域の清掃活動の際に分別して集めていましたが、最近では皆様方のご協力により多くのキャップを集めることができています。ペットボトルキャップにはキャンペーンのシールがついていますが、このシールを皆ではがしてきれいな状態にするのが意外と楽しいです。新しい商品やこったデザインのもの、外国のもの、見たことのないキャップに出会うと見つけた子ども達も興奮して教えてくれます。キャップは地域の社会福祉協議会を通じて必要な団体への配布をして頂いています。日頃の皆様方のご協力に感謝しています。
TOPへ戻る